menu

🌸第51回 卒園式🌸

春の訪れを感じるような穏やかな青空が広がる3月22日

鶴来第一幼稚園の卒園式が行われました

いつもより少し緊張した面持ちで登園する子ども達

看板には子ども達の可愛い自画像が描かれています

おうちの方と一緒にハイチーズ📸

職員室の窓には思い出の写真がいっぱい!

「これ懐かしい〜」「○○ちゃんかわいい〜」と

つくし組さんからの思い出を振り返りながらお話しする声が聞こえてきました

お部屋に入って、まずは先生にコサージュを付けてもらいます

このコサージュは幼稚園中の先生方が想いを込めて、一つひとつ手作りした物なのですよ

それからドキドキのお式の始まり

今年も年中組のみんなが参加してくれました

卒業証書授与

お別れの言葉

この日のために毎日、練習を積み重ねてきた年長さん

「だいすきな友達、だいすきな先生

さよなら、ぼく達わたし達のだいすきな幼稚園」

一つひとつの言葉からみんなの想いが伝わってきました

最後は、年中さんのアーチをくぐって退場

お部屋に戻ると想いが涙に代わって溢れ出す子も

そして、先生から証書と手作り賞状(先生からのサプライズのプレゼントです♪)を受け取りました

みんなで、これは卒園式の日に読もうね♪と約束していた「さよならようちえん」の絵本も読みました

おうちの方が呼びにきてくださり、おたのしみの謝恩会の始まりです

大盛り上がりの赤ちゃんクイズのあとは、先生へ一人一輪のバラの花のプレゼント

最後は抱えきれないほど大きな花束になりました

そして、みんなが大好きな「にじ」の歌

ほとんど練習はしていなかったのですが、手話も息ぴったり!さすが!!

ここで、先生から「廊下に集合してー!」の合図が…なにやら背中に隠している様子?♡⃜

ステージのカーテンが開いて「じゃーん!」

みんなからサプライズのプレゼント

だいすきなおうちの方へ手作りメダルです

「いつもありがとう!」「だいすきだよ」

おうちの方の笑顔や優しい涙が何よりも嬉しいね

最後は、先生方をハイタッチでお見送り

こんなにも温かくて素敵な謝恩会をありがとうございました!

そして、最後に…

大好きなたいよう組、ほし組のみんな卒園おめでとう🌸

33人こころをひとつに沢山のことにチャレンジしたね

わくわくしたこと、ドキドキしたこと、全部が大切な宝物です

先生達もいつまでも、いつまでも、みんなを応援しています

ランドセル姿も楽しみにしているよ♡⃜